Home > 研究プログラム | 理論グループ:自己組織系をモデル化する HomeSite MapEnglish
この21世紀COEプログラムについて
研究プログラム

概要
計測グループ:自己組織系を捉える
理論グループ:自己組織系をモデル化する
創造グループ:自己組織系で機能を創る
研究成果
教育プログラム
セミナー・シンポジウム
募集
アクセス・コンタクト
リンク
メンバー専用

研究プログラム

理論グループ:自己組織系をモデル化する

[グループメンバー]
グループリーダー
前田 恵一 理工学研究科物理学及応用物理学専攻
サブリーダー
田崎 秀一 理工学研究科物理学及応用物理学専攻
相澤 洋二 理工学研究科物理学及応用物理学専攻
輪湖 博 社会科学研究科地球社会論専攻
山田 章一 理工学研究科物理学及応用物理学専攻
中里 弘道 理工学研究科物理学及応用物理学専攻
鷹野 正利 理工学研究科物理学及応用物理学専攻
堤 正義 理工学研究科物理学及応用物理学専攻
大谷 光春 理工学研究科物理学及応用物理学専攻
栗原 進 理工学研究科物理学及応用物理学専攻
大場 一郎 理工学研究科物理学及応用物理学専攻
山崎 義弘 理工学研究科物理学及応用物理学専攻
高野 光則 理工学研究科物理学及応用物理学専攻


[研究目標]
生物・物質・宇宙にまたがる自己組織系の理解に挑み、物理学が本来的に持っているはずの普遍性を追究する。


[研究テーマ(カッコ内は共同研究する教員)]
前田 恵一 ・ 相対論的天体及び力学系の進化と重力波(山田、相澤)
・ 重力多体系の物理と構造形成(相澤、田崎、山崎)
・ 初期宇宙の物理とゆらぎの起源(大場、中里、栗原)
田崎 秀一 ・ 非平衡領域における本質的な不均一状態の理解と制御(寺崎、上江洲、前田、勝藤、山崎)
・ メゾ熱力学の理解と応用(寺崎、石渡)
・ 開いた量子系における状態の崩壊と制御(大場、中里)
相澤 洋二 ・ アクティブエレメント集合系としてのアクトミオシン系の確率共鳴と共同現象
  (石渡)
・ 量子力学系カオスのレベルダイナミックスの研究(大場、田崎)
・ 動と時間認知に関わるニューラルネットワークモデル(鵜飼)
輪湖 博 ・ タンパク質立体構造の統計力学および動的構造の研究(石渡、相澤)
山田 章一 ・ 強磁場中の物性と相対論的特異天体(前田、栗原、大師堂、鷹野)
中里 弘道 ・ 量子論の基礎と量子階層構造の研究(田崎、栗原、大場、大谷)
鷹野 正利 ・ 強い粒子間相関を持つフェルミ粒子系の多体問題的研究(大場、中里、栗原)
堤 正義 ・ 生物・物質・宇宙にまたがるパターン形成(田崎、大谷、山崎)
大谷 光春 ・ 生物・物質・宇宙にまたがるパターン形成(田崎、堤、山崎)
栗原 進 ・ 中性原子系の巨視的量子現象(中里、田崎)
大場 一郎 ・ 極限状態におけるハドロン物質とクォーク・グルーオン・プラズマ(中里、鷹野)
・ 散逸系カオスと古典−量子対応(相澤、田崎)
・ メゾスコピック系における量子カオスと量子輸送(相澤、田崎)
山崎 義弘 ・ 生物・物質・宇宙にまたがるパターン形成(田崎、堤、大谷)
高野 光則 ・ 生体機能分子の構造ダイナミクスと機能発現メカニズムの連関
   (木下、輪湖、相澤、田崎、山崎、多辺、石渡)


WASEDA UNIVERSITY